2016年8月24日
ちょっぴり涼しく感じるようになってきたニューヨークより
セドナパワーでがんがんマッサージ、フェイシャルの施術をこなしている
モテ肌☆モテボディ・プロデューサーの岩花温子です
さてさて
セドナに着いて2日目も
4大ボルテックスの1つ
カセドラルロックを目指しました。
4大ボルテックスありますが
1つ1つ、男性的だったり、女性的だったり、、
感情をゆるがすエネルギーが強いので
欲張って、1日にいくつも登るより
1日1ボルテックスがお勧めです。
ここセドナでは、旅行者はレンタカーをするのが普通なのですが
私は、レンタカーはあまり好きじゃなくて、、
タクシー移動です
レンタカーがなくたって、
タクシーで15分程度20ドル、
Uberという配車アプリで車を呼べたなら、片道8ドル程度で
カセドラルロックまで行けます。
私は、このUberを
セドナでも、ロスでも、サンフランシスコでも
この旅で大活用でした
私的に
前回も登ったこの山に登るのをとっても楽しみにしていて
やっぱりセドナでは
カセドラルロックに登るのが一番好き
運気がアゲアゲになるのを感じ
興奮します
真夏のセドナは、日差しが強く
毎日、昼間の体感気温は、35度ってとこかな。
なので、朝一、または、夕暮れ時に山に登るのが無難かな
まっ昼間は、日差しがキツすぎ~
だから、夏のセドナは避けていたのだけれど、、
私「時間取れるから、セドナに寄ろうかな~、、
あ、でも暑いかな~」
と、ポツリと母に話すと
「気温見ないで、行っちゃえばぁ、パワーつけちゃえばぁ!!」
と。
「だね」
ってノリで決めちゃいました。
セドナで山登りをする際は
私が言うまでもなく
☆たっぷり、しっかり日焼け止めを塗ること
☆帽子
☆サングラス
☆軍手
☆リュックまたは、ウエストポーチ
は、
マストです!
乾燥地帯なので、虫よけは、必要なかったです。
私にとって、軍手は必須!
お客さまに手を触れるお仕事の私は
手が商売道具
命がけで、手は、プロテクトします
私は、ランチの約束があったもので
前日のボルテックス、エアポートメサの時同様
またもや、夕日を目指して、登りました。
登り切ったぞ!
“End of trail”
登頂成功の瞬間!!達成感でいっぱい
なぜ赤土って見ているだけで、こんなにも癒されるのでしょうね~
赤土って、癒しやリラックス効果をもたらし
エネルギーをくれるので
素敵です
お客さまにとって
私もこの赤土のようでありたいものです
セドナでは、
セドナの赤土を使ったクレイパックなるものもあり
マッサージやフェイシャルなどの施術を受けることができます。
私も連日の山登りで
足もムクミ、身体も疲れるでしょうと想定し
旅の仕上げ
最終日にマッサージの予約を入れておきました
結果的には、あまり疲れていなかったのですが、、
セドナに来るといっつもそう!
なぜか、身体が軽~く
全然疲れない身体になっちゃうの
しかし、疲れを感じないウチ、
コリを感じないうちに
マッサージを受けて、老廃物を外に出してしまう体質をつくるのが
Atsuko流!
モテ肌☆モテボディ流なのです
ムクミは、
細胞の周りに余分な水分がたまることから起こります。
ムクミやコリを感じたら、
組織間液、つまり、血液の流れ、リンパの流れ、が悪くなっているサイン
×疲れた感覚が抜けなかったり
×細胞の老化の原因になり
モテ肌☆モテボディの大敵です。
水の飲み過ぎはまったく関係なく
余分な水分、老廃物を押し出す力を持っていないだけ
普段座りっぱなしのお仕事をされている方は特に
◎運動して、筋力をつくることも大切
×でも逆に筋力が、筋肉維持について行けないと、ムクミに感じたりもします
筋肉が硬く感じるのは、筋肉の周りの血液やリンパ液などの体液がの動きが鈍い証拠
スムースに動くよう促しましょう
筋肉をほぐすため
◎マッサージを受けること!の大切さは言うまでもありませんが、
受け方も重要!
初めて私のマッサージを受けに、Atsuko Therapy に来店される方には、
必ずお好みの強さの確認をしますが、
強めを希望される方も多い
でも、そんな方って、
たいてい上手なマッサージを受けたことがない人!!
上手で深く、筋肉の向きやツボがわかっているセラピストであれば、
強い圧は必要ないのです
圧が強すぎ、痛みを感じる場合は、
筋繊維を壊していたり、傷つけている可能性もあります。
これが、いわゆる、”揉み返し”
だから、
Atsuko Therapyのマッサージは、
◎オイルで筋肉の表面を溶かしていき
◎徐々にツボを攻めていくスタイル。
マッサージの深みを感じることウケオイです
指圧など、タオルやシーツの上からのマッサージだと、
筋肉の表面が溶けていなかったりするので、ツボに入りにくく
「もっと、もっと、圧をくれ~!!」
ってことになったりする。
だから、私はオイルマッサージを推奨しています
もしくは、
ツボを得るのが下手なマッサージ師さんなのかも。
ツボにしっかり入っていたなら、適度な強さは感じるものだから。
下手なマッサージを受けるよりは
○ストレッチや
○入浴
を上手に行った方がまだ良いと言えるでしょう
痛くない程度の気持ちぃ~~圧で
マッサージは気持ち良く受けましょうね~
ちなみに私は、2週間に1度、コリや疲れを感じる前に
マッサージを受ける習慣で~す
自分を甘やかしているわけじゃないよ
メンテナンスだと言い切れる
家だって、車だって、壊れてからのメンテナンスじゃ遅いじゃない
汚くなってからじゃ、修理も大変じゃない
みなさんも
今週末は、夏の疲れを取るマッサージを受けるなんて過ごし方、いかがでしょう
セドナパワーまだまだ、つづく。。
NY流 幸運体質は、誰でも手に入ります
能力開発クラスは、随時行っております

info@atsukotherapy.com
ヒーリングセラピーもしています
もちろんオンラインにて
———————–
岩花温子とは
ニューヨーク在住。東京出身。
ニューヨーク州政府公認エステティシャン、ネイリスト、タトゥーリスト。
多州マッサージセラピスト。
レイキマスター
短大、栄養学科卒。
自他共に認める人体オタク、美容健康オタク。
2ヶ月に一度、東京サロンにて来日施術。

ニューヨーク、東京でのセレブ客への
マッサージ、フェイシャル、まつげパーマ、タトゥー、ネイルなどの施術を通して、
割り出した統計をもとに
健康に導く方法
太りにくい体質の作り方
美肌の作り方
心身の健康の作り方
を伝授しています。
Atsukoの思うモテるとは、
異性だけでなく、同性も魅了する!だけでなく
素晴らしい物や出会い、幸運を引き寄せるという意味。
モテ肌=心身の健康からにじみでる透明感
モテボディ=幸運を運ぶ体質のこと
自身がコンプレックスのかたまり
10代の頃は、アトピー性皮膚炎に悩み
20代では、ダイエットの失敗を繰り返し
自分はブスだ!と思い込んでいた。
どんな仕事をすれば幸せなのか?
どこに身を置けば満たされるのか?に悩み
という生活。
これらの克服法には、共通点があった
40代だろうと
私程度の体型や肌なら誰にでも作れます
遺伝ではなく
作り込むのです
ニューヨークで生きるグローバルマインドだからこその視点、
発想でアドバイス、
日米の薬事法の違いと賢く付き合う術、などなど
小さな一人ひとりの健康と美しさが自信や幸せを作り
世界平和にもつながると信じています
もっと深いコアな話、
ブログには書けない有名人とのエピソードなどを聞きたい方は
無料メルマガ登録を
Atsuko’s ☆モテ肌・モテボディ☆メルマガ登録
☆詳しくは、カウンセリングも受け付けております!
info@atsukotherapy.com