2016年10月30日
ぽかぽか春のような陽気の今週のニューヨーク
今週の室内はずっと、袖なしで過ごしちゃっている
モテ肌☆モテボディ・プロデューサーの岩花温子です
今週はバタバタの一週間でした
2日ほど着物を着てお茶のお稽古に出かけ
夜はパーティで朝5時まで
おかげで、3時間睡眠のまま仕事
プラス、気付けば、秋の花粉症気味でネムネム。。
そうだった!11月に来るんだったよ
そうだ、もう11月だったよ。。
コーヒーのおかげさまさまで、なんとか乗り切った感でした。
はしゃぎ過ぎたかもで、反省中
正座で酷使した身体をヨガとマッサージで整え中です
ワタシ、黒を着ない主義なのですが
一流ホテルでの、伝統文化系、日本人のパーティということで
何を着てよいやら
久々に黒を着てみました
なぜ黒を着ないか
って?
なんか、私、気分的に陽気な色が好きなのです
黒を着ると、気分が沈む気がして~
周りにも暗い印象を与えそうな気がして~
誰にでも似合う気がして~
逃げている気がして~
なるべく避けています
でも、実は
黒って、女性を最大限に美しく見せてくれる色です。
どっしりした大人の落ち着きを感じさせてくれるというか
秘密を守ってくれそうな人に見える色です。
もちろん、やせて見せる色、セクシーな色です
ここぞという時は、ぜひ黒で出かけてみましょう
うん久々に黒着て、大人の落ち着きが出た気分~
もう40代だし~
ちなみに
私は、黒を着る時は、
タイツとか、時計とか、バッグとかに
赤い小物を使い、遊び心のアクセントをつけています。
適度なゴールドも
つまらない印象でなくなるので、オススメです
エルメスの赤いブーツもなかなか使えるよ
大丈夫!ニューヨークでは、安く手に入る裏技があるもんで
心配しないでん
メイクは、ダークな印象になり過ぎないように
スキンケアをしっかりしましょうね~ん
マナーとして。
色白の方が、黒が美しく生えたりします
時間なかったもんで
相変わらず、ファンデーションは塗らず
地肌で勝負してみた。。
眉やマスカラは、黒めの色にしてみた。
一応、ワタシ、ニューヨーク州のメイクアップの試験をパスした
プロなもんで
パーティに行くと、他人のメイクが気になって仕方ない
自分のメイクをもっと良くしたいと思うなら
まゆげは、自分が思っているより少し長めに描いてみましょう。
自分が鏡を見ている角度からだけでなく
実は、他の人は、意外な角度からもあなたを見ているのですよ
多くの人がおかしがちなミスです。
こんな記事↓もご参考にどうぞ
ハロウィンも終えて、
あっという間の今週も終われば
来週火曜日は、ついに大統領選投票日です
ニューヨークでの
ハロウィン・コスチュームの一番人気もこの方々だった様子
アメリカでは、国民一人一人が
新しい大統領に投票できますもので、
ニューヨークでも、この話題で持ち切り感があります。
世界でトップクラスの教養のある人々が集まってきている
ここ、ニューヨークでは、やはりアンチ・トランプ派が多く
ハラハラドキドキな最終週を迎えています
ここはアメリカとはいえ、人種のルツボ、大都会マンハッタン!
田舎だらけの他の州や地域とは、考え方がだいぶ違ってくるので
ここだけの基準では、結果はまだまだわからない感じです。
しかし
アメリカの大統領=世界のリーダーとなるわけですから、
私個人的にもかなり、真剣に政治に介入しちゃっています
アメリカ人たちと遊びに出かけ
よると、さわると、口論をしています。
時には、ケンカに発展したりして、、
「トランプでもいんじゃん?」とか、
誰かが言い出しちゃった日にゃぁ
袋叩き気味。。
ロシア人の友人は、
「トランプとプーチンは、仲良しだから
トランプが大統領になったら、第三次世界大戦が起こらないかもよ~」
と。
ふむ、なるほど、、そういう意見もあるか~と
妙に納得してみたりして。
でも、待てよ
力的には、やはりプーチンの方が、トランプより一段も二段もうわ手。
アメリカが、ロシアの犬になってしまうのでは?
と、
やはり、ダメダメと思ってみたり。
やっぱり、あの暴言王は
世界のトップとしては、
下品すぎではないかと、、個人的には思ってしまうのですよ。
ここは、フィリピンとは違うのだから。。
Atsuko Therapy サロンは、国連から歩いて5分程度。
国連で働くお客さまも多くいらっしゃいますが
「トランプの事を考えると、夜もうまく眠れない」
とおっしゃっている方も出てきたりなんかして
「でも、私は投票権がないので、どうにも何もできないのですが、、」
と、落ち込むお客さま。
私のセラピーでは、どんな話題もポジティブに変換することを目指し
私「私だったら、普通の日本人と違い、アメリカに住んでいる以上、何かはできると思う!
周囲のアメリカ人をつかまえて、説得(洗脳)していくこともできるのでは」
と言ってみる。
「草の根運動ですね!やってみます!」
と、
なんとか、元気にマッサージを受けて頂きました。ホッ
今回の大統領選は、意見がパックリ2分されていて
ニューヨーク市民もイライラしまくりで
かなり運命がかわりそうな
かなりタフなことになりそうです。
まあ、
愛の強い方に勝ってほしいかな
日本のみなさんは、やはりここまでは
興味ないのでしょうかね
私は、
ニューヨークではなく、ラスベガスから、
アメリカ人の様子をレポートしま~す
たぶん
素敵な週末を~
NY流 幸運体質は、誰でも手に入ります
能力開発クラスは、随時行っております

info@atsukotherapy.com
ヒーリングセラピーもしています
もちろんオンラインにて
———————–
岩花温子とは
ニューヨーク在住。東京出身。
ニューヨーク州政府公認エステティシャン、ネイリスト、タトゥーリスト。
多州マッサージセラピスト。
レイキマスター
短大、栄養学科卒。
自他共に認める人体オタク、美容健康オタク。
2ヶ月に一度、東京サロンにて来日施術。

ニューヨーク、東京でのセレブ客への
マッサージ、フェイシャル、まつげパーマ、タトゥー、ネイルなどの施術を通して、
割り出した統計をもとに
健康に導く方法
太りにくい体質の作り方
美肌の作り方
心身の健康の作り方
を伝授しています。
Atsukoの思うモテるとは、
異性だけでなく、同性も魅了する!だけでなく
素晴らしい物や出会い、幸運を引き寄せるという意味。
モテ肌=心身の健康からにじみでる透明感
モテボディ=幸運を運ぶ体質のこと
自身がコンプレックスのかたまり
10代の頃は、アトピー性皮膚炎に悩み
20代では、ダイエットの失敗を繰り返し
自分はブスだ!と思い込んでいた。
どんな仕事をすれば幸せなのか?
どこに身を置けば満たされるのか?に悩み
という生活。
これらの克服法には、共通点があった
40代だろうと
私程度の体型や肌なら誰にでも作れます
遺伝ではなく
作り込むのです
ニューヨークで生きるグローバルマインドだからこその視点、
発想でアドバイス、
日米の薬事法の違いと賢く付き合う術、などなど
小さな一人ひとりの健康と美しさが自信や幸せを作り
世界平和にもつながると信じています
もっと深いコアな話、
ブログには書けない有名人とのエピソードなどを聞きたい方は
無料メルマガ登録を
Atsuko’s ☆モテ肌・モテボディ☆メルマガ登録
☆詳しくは、カウンセリングも受け付けております!
info@atsukotherapy.com