私としたことが
ご無沙汰いたしました。
ニューヨークより
幸運体質セラピストの
岩花温子です
10日ほど前に
頼まれたわけでもなく
好き好んで、
この子たちを育てたいと
自ら
手をあげました
そんなこんなで、
毎日しつけにバタバタしていました。
(言い訳)
いつもの保護犬活動なのですが
今年は
『障害児を育てる事』にトライしたい気分
だったのです。
でも育ててみると
普通の子とまったく変わらなくて
(犬の?)気持ちがわからないのなんて当たり前だし
人間の他人の気持ちなんて、わからないのなんて当たり前だし
家族の気持ちでさえ、100%わからないわけだし
いつもと大して変わらない事なのです
私自身は、
五体満足で生まれ
健康な肉体を手に入れ
健康な肉体を維持する方法を見出し
ここ20年くらい、
痛みを持ったことがない身体を手に入れた。
昨年もその前の年も、、ずーっと薬を飲んだ事がありません。
ちなみに
痛みのない身体は、
もともとの体質ではなく
自分の努力で作り上げたものです。
自分で作り上げた身体
健康体なのは、大変ありがたいが
先天的に不便な身体に生まれてしまった人もいる。
そこをよーく理解したいのです。
そんな
不便な人の気持ちも、知ってみたい。
同情とかでなく、
真剣に。
科学的に。
しかし、育ててみて
実は、
手のかかる子ほど
障害のある子ほど
可愛いものです
音がわからない分、
目で訴えかけてきたりして。
しかし、耳が聞こえない分
掃除機をギリギリまで近づけても、全然爆睡してたり
ヘアドライヤーも全く怖がらなかったり
どんな物音を立てても、なんとも感じなかったりして
マンハッタンの騒音だって、静かな世界
聞こえなくていいことも聞こえなくて
それはそれで便利なこともあるのかもしれない
と、思えるようになりました。
思ったより、
コミュニケーションも大変でなく
トイレの場所も
『おすわり』だって、
すぐに覚えてくれた
とっても良い子
数年前に、
『America’s Got Talent』という番組で
聴覚を失った20代の女性、
Mandy Harveyの
『美しい歌声』に魅せられた感動を思い出す。
聞こえないはずなのに
信じられないくらい美しい歌声なのです
振動
バイブ
波動
で感じられれば
その方が幸せなこともあるのかもしれない
少し弱い部分があるくらいが
その分、強く生きれるのかもしれない。
親切な人をたくさん引き寄せて
良い人ばかりが寄ってきて
幸せになれるのかもしれない。
健常者の方が、
健康になる努力を
しきれていないのかもしれない。。
とか
考えさせられる毎日なのです
ちなみに
この子たちは
オーストラリアン・シェパード
(通称オージードッグ)という
アメリカの犬
の雑種だと思う。
この犬種を調べたところ
目の見えない子、
耳の聞こえない子が
多く存在するらしい。
新しく繁殖させている犬は、
遺伝的に無理があるよう。。
そして、
耳の聞こえない犬の多くが
(オージードッグに限らず)
白い犬
なのに気づいた。
弱い身体は、色素も薄いのだろう
と思ったりする。
私はよく健康体質作りセミナーで
遺伝要素は25%のみ
と話しているが、
弱い遺伝子って、
先天性の
生まれ持ってのものって
やはり難しいこともある。
それでも諦めず
毎日せっせと
彼女の耳に
愛と
レイキを注入しています
とびっきり幸せな
犬生が送れますように、と





素敵な1日を〜
NY流 幸運体質は、誰でも手に入ります
能力開発クラスは、随時行っております

ヒーリングセラピーもしています
もちろんオンラインにて
info@atsukotherapy.com
お気軽にお問い合わせを
———————–
岩花温子とは
ニューヨーク在住、東京出身
レイキヒーリング・マスター
ニューヨーク州政府公認エステティシャン、ネイリスト、タトゥーリスト
米国多州マッサージセラピスト資格
短大、栄養学科卒
自他共に認める人体オタク、美容健康オタク。
2ヶ月に一度、東京サロンにて来日施術
(2020年は、コロナのため来日を中止しています)

ニューヨーク、東京でのセレブ客への
マッサージ、フェイシャル、まつげパーマ、タトゥー、ネイルなどの施術を通して、
割り出した統計をもとに
健康に導く方法
太りにくい体質の作り方
美肌の作り方
心身の健康の作り方
を伝授しています。
Atsukoの思うモテるとは、
異性だけでなく、同性も魅了する!だけでなく
素晴らしい物や出会い、幸運を引き寄せるという意味。
モテ肌=心身の健康からにじみでる透明感
モテボディ=幸運を運ぶ体質のこと
自身がコンプレックスのかたまり
10代の頃は、アトピー性皮膚炎に悩み
20代では、ダイエットの失敗を繰り返し
自分はブスだ!と思い込んでいた。
どんな仕事をすれば幸せなのか?
どこに身を置けば満たされるのか?に悩み
という生活。
これらの克服法には、共通点があった
40代だろうと
私程度の体型や肌なら誰にでも作れます
遺伝ではなく
作り込むのです
ニューヨークで生きるグローバルマインドだからこその視点、
発想でアドバイス、
日米の薬事法の違いと賢く付き合う術、などなど
小さな一人ひとりの健康と美しさが自信や幸せを作り
世界平和にもつながると信じています
もっと深いコアな話、
ブログには書けない有名人とのエピソードなどを聞きたい方、
お得情報がほしい方は
無料メルマガ登録を
Atsuko’s ☆モテ肌・モテボディ☆メルマガ登録
☆詳しくは、カウンセリングも受け付けております!
info@atsukotherapy.com